万が一、当サイトで重大な問題を発見した際などは、フォーラムや WordSlack #docs チャンネルでお知らせください。</p>
ネットワーク管理/更新画面
ネットワーク管理 → 更新
「ネットワーク管理の更新 」画面は、ネットワーク内の更新プロセスを制御します。WordPress では更新が利用できる場合、ツールバーとナビゲーションメニューに通知が表示されます。 サイトを更新した状態に保つことはセキュリティにとって重要です。それはまた、あなたとあなたの読者にとってインターネットをより安全な場所にすることでもあります。
ネットワーク管理 > 更新 には 2つの画面があります。デフォルトの「利用可能な更新」画面では WordPress 本体、テーマ、プラグインを更新できます。WordPress 本体の更新後は、「ネットワークをアップグレード」画面でネットワーク内のすべてのサイトをアップグレードできます。
利用可能な更新
この「利用可能な更新」画面ではでは、WordPress.org のレポジトリに登録されたテーマやプラグインを更新するだけでなく、WordPress を最新バージョンに更新することができます。
アップデート方法
- WordPress
- WordPress 本体の更新は、ワンクリックで済みます: 新しいバージョンが利用できるようになったという通知を受け取ったときに「更新」ボタンをクリック するだけです。 ほとんどの場合、WordPress はメンテナンス・セキュリティ更新をバックグラウンドで自動的に適用します。
- テーマとプラグイン
- このページでテーマまたはプラグインを個別に更新するには、まずチェックボックスを使って選択してください。その後、それぞれの「更新」ボタンをクリックします。すべてのテーマまたはプラグインを一度に更新するには、更新ボタンを押す前にセクション最上部にあるボックスをクリックしてすべてを選択してください。
- 翻訳
- WordPress をお使いの言語に翻訳するためのファイルは他の更新が発生した時に更新されます。もしこれらの翻訳ファイルが古くなっている場合は、「翻訳を更新」ボタンをクリックできます。
ネットワークをアップグレード
「WordPress の更新」完了後は、この「ネットワークをアップグレード」画面を使用してネットワーク内のすべてのサイトをアップグレードできます。WordPress を更新するとメッセージ「更新ありがとうございます。ネットワークの更新ページヘ移動して、すべてのサイトをアップグレードしましょう。」が通知されます。
ネットワークの更新では、ネットワーク内の各サイトを 5つずつチェックしてデータベースの更新を適用します。このメニューは特権管理者権限グループのユーザーとしてログインしている場合のみ表示されます。ネットワーク内の任意のサイトにアクセスできます。
何らかの理由によりサイトがアップグレードされない場合は、次回、サイトの管理者がサイトの管理のためログインした際にアップグレードされます。また無効化されているサイトは、このネットワークの更新では更新されません。こちらの場合も、再度有効化され、サイトの管理者がダッシュボードにログインするとアップグレードされます。
- ネットワークの更新
- このボタンをクリックして更新プロセスを開始します。「ネットワークをアップグレード」をクリックすると、ネットワーク内の各サイトを5つずつチェックしてデータベースの更新を適用します。
コアに対するバージョンの更新が発生しなければ、このボタンのクリックしても何も起きません。
最新英語版: WordPress Codex » Network_Admin_Updates_Screen (最新版との差分)